






Recovery Effects / ExMic Deluxe
リカバリーエフェクツ / イーエックスマイク デラックス
ExMic Deluxe
Recovery Effects ExMic Deluxeは、旧式の電話機を筐体として使用した、マイクとマイクプリアンプのセットです。
マイク側は“受話器”を使用したマイクロフォンのレトロで“ローファイ”なルックス。
独特のトーンと外観で、レコーディングやパフォーマンスにも最適です。
1/4インチフォンジャックで接続するタイプのシンプルなマイクロフォンです。
※電話の受話器の形状をしていますが、スピーカーは内蔵していません。
マイクプリアンプは電話機本体を筐体として使用。
筐体を手前から見て、左側がインプット、右側がアウトプットです。モジュラージャックは使用しません。
ブースト、トーンシェイピングを行うことができ、ギターやベース、シンセサイザー用のエフェクターとしても使用することができます。
POWERスイッチでプリアンプのアクティブ/バイパスを切り替えることができ、Gain、Tone、Outputコントロールでシンプルに音色をコントロールできます。
プリアンプにはプリント基板を使用せず、ポイントtoポイントで手作業で制作しています。
プリアンプの駆動にはエフェクター用のスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターを使用します。電池はご使用になれません。
ExMic Deluxeには、マイクをスタンドに取り付けるためのマイククリップが付属しています。
【Recovery Effects】
ギターやベース、キーボード、その他全ての楽器に接続するエフェクターを制作するRecovery Effectsは、Graig Markel(グレイグ・マーケル)のエフェクターブランドです。
実験的で個性的なエフェクトの数々は多くのミュージシャンから定評があります。
全てのエフェクターをポイントtoポイント、ハンドワイヤードで制作し、出来る限りシグナルパスを最小限に設計しています。
NOSのUSAパーツを出来る限り使用し、リッチなトーンを作ることを心がけています。
また、エフェクター以外の個性的な機器の制作も行っています。
関連タグ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。