商品情報にスキップ
1 3


ブランド: VAHLBRUCH

VAHLBRUCH/Analog Chorus

VAHLBRUCH/Analog Chorus

JANCODE: 4562459889422

想定売価 (税込)
通常価格 ¥29,928
通常価格 セール価格 ¥29,928
※想定売価は予告なく変更となる場合がございます。

詳細を表示する


種類:コーラス
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:Speed、Depth、Mix、Chorus/Vibrato

 

VAHLBRUCH Analog Chorus
ファールブルーフ アナログコーラス

 

Vahlbruch Analog Chorusは、NOSのMN3007 BBDチップを用いたアナログコーラスペダルです。現在のコーラスエフェクトの中でも最高峰のペダルの1つで、本物のきらびやかなコーラスだけでなく、現代的な音楽シーンの低いノイズレベルでレスリーライクなトーンを作ることができます。
各BBDユニットは1つ1つ手作業で調整され、プロフェッショナルな現場でのパフォーマンスに適した品質を実現しています。

Speed、Depth、Mixの3つのコントロールでシンプルにサウンドを調整します。LEDが現在のSpeed設定を視覚的に表示します。
爽やかで水中のようなトーンの、広がりのあるコーラスサウンドで、トグルスイッチでヴィブラート(キルドライ)モードを選択することもできます。この設定では、Mixノブでヴィブラートの音量を調整できます。

そして、フットスイッチはMagTraBスイッチを採用しています。
スイッチ部にマグネットを組み込み、スイッチを踏み込むとマグネットが基板側のセンサーに近づきます。その磁力の変化を感知し、内部のリレースイッチを切り替えます。
機械式スイッチのように物理的に回路が切り替わったり、多くのクリックレススイッチのようにボタンが押されたりといった接触が一切ないため、いつまでも故障せず、スムースでクリックレスなスイッチングが行えます。

また、Analog Cohrusは下記操作で電源を入れたときにエフェクトONとなるか、OFFとなるかを選択することができます。
1:電源ケーブルを抜きます。
2:MagTraBスイッチをホールドします。
3:そのまま電源ケーブルを差し込みます。
4:MagTraBスイッチでエフェクトON/OFFを切り替えます。

次回電源投入時、今の設定と逆(ステップ4でONにした場合はOFF)で立ち上がります。

●コントロール
・Speed:コーラスのスピードを調整します。LEDの点滅が今のスピードを表示します。
・Depth:コーラスのかかりの深さを調整します。
・Mix:コーラスエフェクトのバランス、濃度を調整します。Vibratoモード時は音量を調整します。
・Chorus/Vibrato:コーラスエフェクトとヴィブラートエフェクトを切り替えます。Vibratoモードはキルドライモードのため、パラレルエフェクトループでコーラスエフェクトを使用する際はこちらのモードを選択します。
・フットスイッチ:エフェクトON/OFFを切り替えます。

●スペック
・独自のMagTraBスイッチング技術
・厳選されたNOS MN3007 BBDを使用
・インプットインピーダンス:1MΩ
・アウトプットインピーダンス:220Ω
・消費電流:50mA
・電源:スタンダードな2.1mmバレルタイプセンターマイナスDC9V
・サイズ:115×70×48mm
・重量;240g
・ドイツにてハンドメイドで制作

電池はお使いいただけません。

 

【VAHLBRUCH】

VAHLBRUCHは、ドイツにてヘニング・ファールブルーフ博士によりハンドメイドで制作される高品質なエフェクターをラインナップします。
質実剛健で高い操作性と高いサウンドクオリティを実現しています。派手ではないかもしれませんが、いつも側に置いて使いたくなるようなエフェクターです。