

種類:オーバードライブ
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:9V電池
コントロール:Volume、Treble、Drive
BJFE / Flametop
ビージェイエフイー / フレームトップ
BJFE Flametopは、後にSHODと呼ばれるペダルのプロトタイプとして開発されたオーバードライブペダルです。
甘く豊かでレスポンスの高いそのトーンはHoney Bee ODを思わせるものでしたが、音色自体をより明るくクリアなトーンへと変更し、様々なシーンで扱いやすいサウンドへと変更されています。タイトで扱いやすく、様々なギターやアンプと組み合わせ、その本領を発揮します。
オーバードライブとしてのゲインはそれほど高くはありませんが、音の瞬発力とレスポンス、厚い音色の質感が合わさり、手元の操作だけでまるでディストーションのような音色からブルースやロックのリード、バッキング、ファンクカッティング、ジャズギターなど、どんなジャンルにも対応できる柔軟性が特徴です。まさに「クリーンサウンドのようで歪んでいる音色」です。
Vol:音量を調整します。
Drive:歪みの強さを調整します。
Treble:高域を中心に音色のバランスを調整します。
・電源:FlametopはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池で駆動します。
・消費電流:5mA
・インプットインピーダンス:260K
・アウトプットインピーダンス:25K
・トゥルーバイパス
【BJFE】
今や伝説のエフェクトビルダー、Bjorn Juhlの制作するエフェクトは、そのサウンドから多くのプレイヤーを驚かせてきました。
独自の回路から生み出されるそのサウンドはそれまでのエフェクターの概念を覆し、世界中から今も高く支持され続けています。
関連タグ
- Choosing a selection results in a full page refresh.
- Opens in a new window.