


Fredric Effects Warp Sound
フレドリックエフェクツ ワープサウンド
Fredric Effects Warp Soundは、1970年代に制作された、VORG “Warp Sound”をモダナイズしたペダルです。フィルターとディストーションを組み合わせ、独特のサウンドを作るレアなペダルで、オリジナルモデルは世界的なシューゲイザー・ギタリストの使用でも知られています。
Fredric Effectsではオリジナル回路を正確に再構成しました。内部にあったDistortionコントロールをノブとしてコントロールできるように変更していますが、それ以外は全てオリジナル回路のままです。こうすることで、独特のサウンドの可能性を大きく広げています。ただの変わったフィルターではなく、ファズのテリトリーにまで踏み入れることのできるペダルです。
・Fredric Effectsのために北ロンドンで作られたカスタム筐体
・プロフェッショナルパワーコーティングとスクリーンプリント
・PCBマウント
・ハンドメイド
・Cliffジャック
・Alphaフットスイッチ・ポット
・センターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池で駆動
※駆動には必ずレギュレートされたDC9Vアダプターをお使いください。
【Fredric Effects】
Fredric Effectsは、英国、北ロンドンでハンドメイドエフェクターを制作しています。
製作者のTimとStaceyはギタリストであり、特にコンパクトで出来る限りシンプルに扱いやすいエフェクターが大好きです。
例えば、6つもノブがあるクレイジーな音色のシンセファズを作るのは簡単です。ですがFredric Effectsは、できるだけコンパクトで、ノブはあっても2つか3つ、あとはトグルスイッチ程度のコントロールでクレイジーな音色のファズを作りたいと思います。美しいアートワークと共に。
Fredric Effectsは、ただ美しくて音が良いだけでなく、長年ご使用いただけることも念頭にエフェクターを制作しています。
Fredric EffectsのTimとStaceyは、Sailplanesのツインギター/ヴォーカリストとしてもロンドンで活動しています。
関連タグ
- Choosing a selection results in a full page refresh.
- Opens in a new window.