



種類:イコライザー
アダプター:12-18Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:125Hz、250Hz、500Hz、1kHz、2kHz、4kHz、Level
MONO DIVISION / INDUCTOR EQUALIZER
モノディビジョン / インダクターイコライザー
MONO DIVISION INDUCTOR EQUALIZERは、ヴィンテージスタイルの6バンドEQペダルです。
希少なShin-Ei AF-17イコライザーを再現し、オリジナルモデルではあり得なかったトゥルーバイパススイッチングを追加しています。
内部には小型インダクターを内蔵し、現代の技術でコンパクトに仕上がりました。このサイズですが、JFETやトランジスタを用いたディスクリート設計です。
インダクターを使用したイコライザーには独特の色彩と暖かさがあり、インダクター特有の飽和曲線とイコライゼーションカーブが感じられます。
INDUCTOR EQUALIZERの6つのバンドはそれぞれ±6dBのブースト・カットが行えます。最大にブーストすると選択した周波数で穏やかなサチュレーションとレゾナンスが加わります。
INDUCTOR EQUALIZERのトポロジーは高周波数帯域では狭いQとなり、低い帯域では広いQとなります。Levelコントロールが最大のときにユニティゲインとなり、EQバンドは12時位置がユニティとなります。
●コントロール
・125Hz、250Hz、500Hz、1kHz、2kHz、4kHz:各帯域のブースト・カットを調整します。調整幅は±6dBで、12時位置がユニティです。
・Level:全体の音量を調整します。最大でユニティとなります。
INDUCTOR EQUALIZERはセンターマイナスDC12-18Vで駆動します。電池はお使いになれません。12Vアダプターが付属します。
●スイッチング時の注意
このペダルは、特にパッシブピックアップのギターを直接接続するとスイッチングノイズが出る場合があります。その場合、エフェクトチェインの先頭に設置するのではなくバッファや他のONにしたエフェクターを間に接続することで緩和されます。
【MONO DIVISION】
MONO DIVISIONは、独自のスタイルのエフェクターを制作しています。ペダルはすべて米国内で筐体への穴あけから組み込み、組み立て、梱包が行われています。
関連タグ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。