




種類:オーバードライブ、ファズ
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:INPUT、MASTER、HIGH、FILTER、LOW
Unsound Circuitry / WOES
アンサウンドサーキタリー / ウォズ
WOESデュアルバンドスーパードライバーは、ブーストステージの前に独立したゲインコントロールを持つ、2つのパラレルドライブ回路を備えたディスクリートアナログペダルです。
チャイムのようなオーバードライブトーンを作ることができ、壊れ、引き裂かれたようなファズトーンを作ることもできます。デュアルパラレルバンドがアウトプットで戦いながら異なる応答をする様子を楽しんでください。
●コントロール
・HIGH/LOW:内部バイアス電流にも影響を与えながら、2つのバンドのゲインを調整します。バランスの取れたサウンドから崩れた危険なサウンドまで広く調整ができます。バランスを取る場合、LOWの方がヘッドルームが大きいことに注意してください。
・FILTER:他のコントロールの設定により、ローパス、プレゼンス、ミッド、スクープなど様々な動作をします。
・MASTER:音量を調整します。
・INPUT:インプットシグナルのレベルを調整し、歪みやヘッドルームを調整します。
●ご注意
HIGHとLOWコントロールは回路のバイアス電流と相互作用するよう設計されています。そのため、ノブを動かすと小さなパチパチした音が出ることがありますが、正常な動作です。
また、内部にトリムポットがありますが、制作時に調整するためのもののため、ユーザーでの調整は行わないでください。
●スペック
・サイズ:64mm x 125mm x 55mm
・トップマウントジャック
・オールアナログ・トゥルーバイパス
・センターマイナスDC9Vアダプターで駆動
・消費電流10mA
・信頼性の高いコンポーネントを使用しています。
【Unsound Circuitry】
Unsound Circuitryは2021年にフィンランド、ヘルシンキにて、攻撃的でラウドなサウンドへの愛から生まれました。
アンダーグラウンドとDIYに情熱を燃やすサウンドマニアによるギターペダルオペレーションです。
関連タグ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。